お知らせ -vol.10- | 
    
2015年5月29日ギャラリーの作品を「春」から「海」に飾り換えをしました。
		    松本の描いた海の世界を、ゆっくりご鑑賞頂ければ幸いです。
次回の入れ替えは8月を予定しております。
松本孝之絵画館だよりvol.10 (2015年6月発行)
![]()  | 
	        
松本絵画館2015年6〜7月の展示です。
いらっしゃいませ。  | 
		      |
| 玄関を入るとすぐにアンティークなイーゼルで「七浜」がお出迎え致します。  | 
	        |
  | 
		      |
左側に「凪曇り」M60号   | 
	        |
そのまま視線を奥へむけると遠景の海が見えるかのように   | 
		      |
床の間風の展示空間には新たに見付かった作品「凪」 奥様の生け花がご主人でもある松本作品との唯一のコラボレートの場 今回も見事なコラボレーションです。 
  | 
		      |
メインギャライー入り口横には「岬の海」がプロムナードを勤めます。   | 
	        |
ドアを入って正面(画像右) 
  | 
		      |
![]()  | 
		      今回初展示の「嵐到来」  1枚の絵がその世界へ引き込んでくれるような作品です。  | 
	        
左側に「琴海曇天」  順序の構成としてはこちらが最初となります。 曇り空から嵐到来、そして・・・  | 
		      |
「嵐去りたり」  この波を描いた作品は日本海と思われますが、 このうねる重い海から逆を向いてみると  | 
		      |
新たに見付かった作品が3点並びます。  嵐の波からホッとなごやかになるような3点。  | 
		      |
  | 
	        |
中央に「海の朝」   | 
		      |
左側に「ヨット」   | 
		      |
右側に「曽々木の海(窓岩)」  今回の展示には新たに発見された作品が4点も見られるのです。  | 
		      
「ヨット」は「あっこれ見た事ある」とおっしゃる方もいらっしゃることでしょう。 
でも、初展示なんです。 
実は同じ構図のヨットの作品があるんですね。これはF4号の小さな作品なのです。 
今回の展示はいかがでしょうか? 
皆様のご来館を心よりお待ち致しております。
		  
ー 筆:手柴良治 ー

